Blog

皆様にとって身近な話題を中心にお届けいたします

法律的な内容から日々の出来事まで多彩な記事が満載です

帯広市をはじめ十勝地方で司法書士によるサポートを希望される方は、生前対策から相続手続きまでの幅広いサービスについて多角度からご紹介するコラム記事をご覧ください。日々の出来事やオフィスの風景、直近のご相談事例、法律の解釈や適用事例、最近の変更点などの多岐に亘る内容がご好評いただいております。

ご相談者様一人ひとりのお気持ちに寄り添う手厚いサポート体制と、様々な事例に対応してきた豊富な実務経験によりご期待にお応えしてまいります。

  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度㉕【...

    2021/08/31
    ・保佐軽度の精神上の障害(認知症、知的障害、精神障害など)により、 一人で判断する能力が著しく不十分な方を保護・支援します。判断能力が著しく不十分な状態とは、日常的な買い物などはできても、...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度㉔【...

    2021/08/30
    次に「法定後見制度」についてです。ご本人の判断能力が不十分になった後、家庭裁判所によって、成年後見人等が選ばれる制度です。ご本人の判断能力に応じて、「補助」・「保佐」・「後見」の3つの制...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度㉓【...

    2021/08/29
    任意後見人には「取消権がない」からといって、委任者(本人)にとって不利益な契約もあるでしょう。任意後見契約や委任契約(準委任契約)、財産管理契約などで、任意後見人に「本人に帰属する財産に関...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度㉒【...

    2021/08/28
    任意後見契約は、委任者(本人)と「任意後見受任者」が契約を結びます。 ※任意後見受任者 → 任意後見人になることを引き受けた人のことです。任意後見が開始されると、任意後見受任者は「任意後見人...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度㉑【...

    2021/08/27
    任意後見契約は「契約」ですので、いつでもやめることもできます。  任意後見契約に関する法律 第9条 任意後見契約の解除  2 第4条第1項の規定により任意後見監督人が選任された後において...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度⑳【十...

    2021/08/26
    任意後見契約は「契約」ですので、いつでもやめることもできます。  任意後見契約に関する法律 第9条 任意後見契約の解除  第4条第1項の規定により任意後見監督人が選任される前においては、...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度⑲【十...

    2021/08/25
    任意後見契約には、「即効型」・「将来型」・「移行型」があります。委任者(本人)の状態や生活状況にあわせて、どのタイプの任意後見契約にするかを検討しましょう。 ・移行型委任者(本人)に判断...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度⑱【十...

    2021/08/24
    任意後見契約には、「即効型」・「将来型」・「移行型」があります。 委任者(本人)の状態や生活状況にあわせて、どのタイプの任意後見契約にするかを検討しましょう。 ・将来型委任者(本人)に判断...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度⑰【十...

    2021/08/23
    任意後見契約には、「即効型」・「将来型」・「移行型」があります。委任者(本人)の状態や生活状況にあわせて、どのタイプの任意後見契約にするかを検討しましょう。・即効型 任意後見契約と同時に...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度⑯【十...

    2021/08/22
    任意後見監督人を解任するには、不正な行為や著しい不行跡などの職務に適さない事由が必要です。 家庭裁判所へ、ほかの任意後見監督人(複数いる場合)、委任者(本人)その親族または検察官が解任...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度⑮【十...

    2021/08/21
    任意後見監督人は、家庭裁判所に報酬の請求を申し立てることができます。 任意後見監督人より報酬の請求があった場合は、 家庭裁判所が審判した報酬額が委任者(本人)の財産から支払われます。また...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度⑭【十...

    2021/08/20
    家庭裁判所が任意後見監督人選任の審判をし、その結果を申出人や任意後見人などに通知されます。 審判内容が登記され、任意後見受任者は『任意後見人』となり、任意後見契約の内容に従って支援がはじま...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度⑬【十...

    2021/08/19
    「任意後見監督人の選任」の申し立てができるのは、 委任者(本人)、配偶者、四親等内の親族、任意後見受任者です。任意後見監督人選任申立書及び添付資料として、委任者(本人)についての情報につい...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度⑫【十...

    2021/08/18
    認知症の症状がみられるなど、委任者(本人)の判断能力が低下した状態になったら、委任者(本人)の住所地の家庭裁判所に「任意後見監督人の選任」を申し立てを行わなければなりません。任意後見監督...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度⑪【十...

    2021/08/17
    任意後見契約の内容が決まったら、任意後見人になることを引き受けた人(「任意後見受任者」といいます。)と公正証書で任意後見契約を結びます。委任者(本人)と任意後見受任者の双方が、委任者(本...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度⑩【十...

    2021/08/16
    判断能力が不十分になったあと、支援してくれる人(任意後見人)を誰にするかを決めることはとても重要です。十分検討し、あなたが信頼できる人にお願いしましょう。任意後見契約の内容に基づいて、あ...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度⑨【十...

    2021/08/15
    任意後見契約では、あなたの亡くなった後の事務手続きについても委任できません。遺体の引取や葬儀に関すること、医療費や入院費の精算、施設や賃貸住宅の費用の支払いや退去手続きなど、亡くなった後...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度⑧【十...

    2021/08/14
    任意後見人に委任することを決める時には、あなたの希望を考えてみるといいでしょう。たとえば、もし身体が動かなくなったら・・・「●●施設に入所したい」「お墓参り年◆回は行きたい」「かかりつけの医...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度⑦【十...

    2021/08/13
    任意後見人に委任することは、 財産管理や身上監護の法律行為であれば基本的には自由です。 たとえば、自宅等の不動産や預貯金等の管理、 年金の管理、保険や税金、公共料金の支払いなどの財産管理。 ...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度⑥【十...

    2021/08/12
    任意後見人は、成人であれば、あなたの信頼できる人にお願いすることができます。ご家族や親族、友人、司法書士や弁護士などの専門家のほか、法人(社会福祉協議会等の社会福祉法人、リーガルサポート...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度⑤【十...

    2021/08/11
    あなたが信頼する人に確実に後見人になってもらうためには、任意後見契約を結ぶことが必要です。 「任意後見契約書」は、任意後見契約に関する法律(第3条:任意後見契約の方式)により、公証人が...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度④【十...

    2021/08/10
    定後見制度は、ご本人の判断能力が不十分になった後、 家庭裁判所によって、成年後見人等が選ばれますが、 任意後見制度は、ご本人が元気なうちに、 あらかじめご本人自らが選んだ人(任意後見人)...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度③【十...

    2021/08/09
    任意後見制度は、委任者(本人)が元気なうちに、任意後見人を選び、事前に任意後見契約を結びます。任意後見契約とは、委任契約の一つです。委任者(本人)が、受任者に対し、将来、自分の判断能力が...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度②【十...

    2021/08/08
    「成年後見制度」とは、認知症、知的障害、精神障害などによって判断能力の不十分な方を保護するための制度です。成年後見制度には「法定後見制度」と「任意後見制度」2つの制度があります。 法定...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :成年後見制度①【十...

    2021/08/07
    エンディングノートを書き進める中で、「もし、認知症になったら・・・」「認知症になったら誰が面倒を見てくれるの?」「施設に入るにはどうしたらいいの?」 などと不安に思いませんでしたか?理解...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :終活㉚【十勝を中...

    2021/08/06
    エンディングノートができたら、書いたことをご家族やパートナーなどに知らせましょう。 せっかく書いたエンディングノートも、誰かに知ってもらえなければ意味がありません。エンディングノートに...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :終活㉙【十勝を中...

    2021/08/05
    エンディングノートを書くことで、老後資金や相続、医療や介護、お墓やお葬式などについて客観視することができます。人生の最期にむけた準備だけでなく、これからの人生をどう生きるのかを考えること...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :終活㉘【十勝を中...

    2021/08/04
    エンディングノートは死ぬためのノートではなく、あなたの考えたことを一冊にまとめられたものであり、あなたの気持ちを「整理する」・「伝える」ことができるノートです。大事なのは、あなたの正直な...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :終活㉗【十勝を中...

    2021/08/03
    最近は、離婚、再婚、未婚など家族関係が複雑です。相続後に、思ってもいない人が相続人となることもあります。誰が相続人になるのかをあらかじめ確認しておきましょう。また、相続財産には、金融資産...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :終活㉖【十勝を中...

    2021/08/02
    墓じまいや永代供養、共同墓などを選択しても、やはり出てくるのは親族間の問題です。墓じまいをする人は責任をもってお墓の中の整理をしなければいけません。 墓じまいをすると決めたときには、親...
  • 十勝相続センター

    十勝相続センターのブログ :終活㉕【十勝を中...

    2021/08/01
    先祖のお墓を墓じまいをするケースも増えています。お墓を守っていきたくても、あなたがこの世にいなければ、残されたお墓はどうすることもできません。お墓を守ってくれる人(ご家族)がいない、誰か...

NEW

  • 十勝相続センターのブログ :相続登記の義務化は令和6年4月1日施行となりました【十勝を中心に相続の...

    query_builder 2024/12/08
  • 十勝相続センターのブログ :相続登記の義務化は令和6年4月1日施行となりました【十勝を中心に相続の...

    query_builder 2024/12/07
  • 十勝相続センターのブログ :相続登記の義務化は令和6年4月1日施行となりました【十勝を中心に相続の...

    query_builder 2024/12/06
  • 十勝相続センターのブログ :相続登記の義務化は令和6年4月1日施行となりました【十勝を中心に相続の...

    query_builder 2024/12/05
  • 十勝相続センターのブログ :相続登記の義務化は令和6年4月1日施行となりました【十勝を中心に相続の...

    query_builder 2024/12/04

CATEGORY

ARCHIVE

法律に関連したサービスを提供する専門家には弁護士や行政書士、税理士、司法書士などがいますので、「違いがわかりにくい」「私の悩みはどこに相談したらよいのだろうか」とお悩みの方がおられるかもしれません。特に、遺言や信託、後見制度や生前贈与、遺産分割などのプライベートでデリケートな問題については、機械的なアドバイスではなく「親身になって相談に乗ってくれる専門家を選びたい」とお考えになるに違いありません。

そうしたご期待にお応えするために、帯広市のオフィスにおいて十分に時間を確保してご相談を承っており、ご希望を最大限反映した解決プランをわかりやすくご提示いたします。多彩なサービスの詳細やご依頼までの流れ、オフィスやスタッフの雰囲気などの「イメージを膨らませたい」と希望される方にとってお役に立つコラム記事を定期的にアップロードしております。