手厚い相続サポートを十勝エリアで展開しています
専門家ならではの広い知見と多彩なノウハウを強みとしています
帯広市の中心部にオフィスを構えており、公共交通機関やマイカーでのご来所が便利なことから、市内だけではなく十勝エリア全域から多くのご相談者様がお越しになっています。十分に時間を確保して一人ひとりからお話をしっかりとお伺いした上で的確にアドバイスすることを大切にしているため、オフィスでのご相談は事前にお電話で日時の打ち合わせをお願いしております。司法書士は、法律に基づいて代理で登記を行ったり、書類を作成したりと、遺産承継や登記に関する業務を遂行するエキスパートです。
その中でも、特に遺言書や信託、後見制度、生前贈与をはじめとする相続税対策など、安心の暮らしを送るために役立つ生前対策について、実績多数の司法書士ならではの充実したサポート体制を築いてまいりました。ご相談の際には、どのようなことで気兼ねなくお話しいただけるようにできるだけ柔らかな雰囲気とプライバシーに配慮したきめ細やかな対応ができるよう注意を払っています。ご相談者様からは、「選んでよかった」「親身になって聞いてもらえて安心した」といったご感想が多く寄せられています。
きめ細やかな対応を身上とし十勝地方で相続手続きを代行します
概要
事務所名 | 十勝相続センター |
---|---|
電話番号 |
0155-66-7536 |
営業時間 | 9:00 〜 17:30 |
住所 |
〒080-0010 北海道帯広市大通南18丁目3番地1 |
最寄り駅 |
JR根室本線「帯広駅」より徒歩13分 |
定休日 |
土日、祝祭日 |
運営事務所 |
中田司法書士事務所 |
運営事務所HP |
アクセス
「手続きの方法がわからない」「忙しくて時間がとれない」など、相続手続きに関連したお悩みがございましたら、お電話にて気軽にお問い合わせください。十勝エリアからのアクセスが便利な帯広市のオフィスでご相談をお伺いし、ご希望に添った仕方で解決へと導けるよう綿密にプランニングいたします。難しい法律もわかりやすくお伝えしますので、安心してお任せいただけます。
遺言や生前対策について専門家に相談したいとお考えの皆様へ
法律が関係する複雑な内容もわかりやすくお伝えします
本格的な少子高齢化社会を迎えている昨今、ご自身が亡くなった後に財産がどのように受け継がれていくかという点に不安をお感じになる方が増えています。それに伴い、ご家族やご親族に余分な負担をかけないようにしたいとお考えの方から生前対策についてのお問い合わせやご相談をいただく機会も多くなっています。効果的な生前対策として挙げられるのは、法的に効力のある内容と形式で遺言書を作成しておくという方法です。それによって遺産分割で悩んだり、揉めたりするリスクや手間を軽減できるだけでなく、希望どおりの配分で資産を引き継ぐこともできます。
また、遺産を持つ方が不動産や預貯金など信頼できるご家族に託し、目的や要望に添って適正に管理・処分されるよう依頼する「信託」という手法もあります。遺言書以上の幅広く柔軟な対応ができることからメリットの多い財産管理制度として注目を集めています。遺産承継の分野で幅広い経験と実績を持つ専門家として、ご相談者様に特有のご事情やご要望をしっかりとお伺いし、数ある選択肢のメリット・デメリットについて良心的にご説明いたします。
多くの時間や手間がかかる相続手続きのサポートを十勝エリア全域で展開し、あらゆるご相談やご要望に対して迅速・丁寧に対応することをコンセプトに掲げております。司法書士は法律によって遺産分割協議書の作成をはじめとする様々な手続きを代行できると定められています。もちろん、財産を受け取るご本人が自ら手続きを進めることもできますが、どのような手順が必要かを調べたり、必要書類を取得したり、記入・提出したりするためには多大の知識と時間、労力が必要となります。万が一ミスがあった場合には作成し直す必要があり、精神的に大きなプレッシャーやストレスを味わう可能性もあります。
そうしたご負担を減らすために、帯広市や十勝地方において面倒で複雑な手続き一式を請け負っており、相続人の調査や確定、遺産の全容把握、遺産分割協議書の作成から不動産の登記や名義変更手続きまでをワンストップでフルサポートいたします。初回のご相談の際にご事情やご希望をしっかりとお伺いし、法律が関係する複雑な手順についてわかりやすく丁寧にご説明いたしますので、まずはお電話にてご連絡ください。「暮らしの法律家」を掲げる司法書士の名に恥じぬように、サービス品質の向上を目指して研鑽を重ねてまいります。