十勝相続センターのブログ :相続登記の義務化は令和6年4月1日施行されます【十勝を中心に相続の相談...
query_builder
2023/10/04
親が利用している金融機関だけでなく、
加入している保険についても把握しておきましょう。
保険証券をみつけられないケースも多いですが、
本来もらえるはずの保険金をもらい損ねるかもしれません。
原則的に、保険会社は、
保険金の請求がなければ支払いをしてくれません。
生命保険であろうと医療保険であろうと損害保険であろうと
「保険金がでますよ」と教えてくれるほど、親切ではありません。
重要書類や貴重品の保管場所とあわせて、保険証券の置き場所も決めておきましょう。
重要書類などは、いろいろなところに分散させずにまとめて保管すると、
行方不明になりにくくなりますが、防犯面には留意しましょう。
次回へ続きます!
最後までお読みいただき、誠にありがとうございます(*'▽')♪
|
0155-66-7536 9:00 〜 17:30
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。