十勝相続センターのブログ : 身近な方が亡くなってからの手続き(102)十勝を中心に相続の相談を承っております

query_builder 2023/06/08
相続


相続手続きの中でもっとも代表的なものの一つである金融機関での手続きです。


相続手続きは、各金融機関の所定の届出用紙を提出するように求められます。

ますは、窓口あるいは郵送にて所定の届出用紙や必要書類を受け取っておくと

その後の手続きがスムーズに進めらます。


また、窓口にて所定の届出用紙を受け取る場合は、

亡くなった方の死亡が確認できる書類、窓口に来た方が相続人だと証明できる書類

(たとえば戸籍謄本等・法定相続情報一覧図です)、

通帳、キャッシュカード、貸金庫の鍵などをお持ちください。

所定の届出用紙に必要事項を記入したものを受け取ることができます。

※なお、事前に残高証明書の請求手続きを行っている場合は、

 相続手続に関する届出用紙をあわせて送付してくれることが多いです。



次回へ続きます!


最後までお読みいただき、誠にありがとうございます(*'▽')♪



NEW

  • 十勝相続センターのブログ :相続登記の義務化は令和6年4月1日施行されます【十勝を中心に相続の相談...

    query_builder 2023/10/04
  • 十勝相続センターのブログ : 親の家(68)十勝を中心に相続の相談を承っております

    query_builder 2023/10/03
  • 十勝相続センターのブログ : 親の家(67)十勝を中心に相続の相談を承っております

    query_builder 2023/10/02
  • 十勝相続センターのブログ : 親の家(66)十勝を中心に相続の相談を承っております

    query_builder 2023/10/01
  • 十勝相続センターのブログ : 親の家(65)十勝を中心に相続の相談を承っております

    query_builder 2023/09/30

CATEGORY

ARCHIVE