十勝相続センターのブログ : 身近な方が亡くなってからの手続き(103)十勝を中心に相続の相談を承ってお...
query_builder
2023/06/09
相続財産が確定したら、相続財産の額や負債の有無によって、取る手続きが変わってきます。
取る手続きよって期限があるものもありますので、
早めに相続財産を洗い出し、「相続する」か「放棄するか」を決めましょう。
相続財産が一定の金額を超える場合などは、税務署へ相続税の申告が必要となります。
相続財産が少なく、負債の方が大きい場合は、相続放棄の手続きを検討しましょう。
相続放棄を行うと、はじめから相続人ではないものとみなされ、
相続財産を受け取る権利を失いますので、慎重に判断しましょう。
※一部の相続財産だけを放棄するということはできませんので、ご注意ください。
また、相続財産があっても一切相続するつもりがない
、関与したくないという方も相続放棄の手続きを行うことができます。
次回へ続きます!
最後までお読みいただき、誠にありがとうございます(*'▽')♪
|
0155-66-7536 9:00 〜 17:30
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。