十勝相続センターのブログ : 身近な方が亡くなってからの手続き(103)十勝を中心に相続の相談を承ってお...
query_builder
2023/06/09
相続手続きを行うにあたって、
どのような相続財産があるか調査することはとても重要です。
郵便物や金融機関の通帳もヒントになります。
通帳には具体的な引き落としや集金、振込などの取引明細から株式や投資信託の存在、
何かしらの返済をしていれば負債の存在も発見できる可能性があります。
納税通知書、証券会社や保険会社からの郵便物が届いている可能性もあるでしょう。
相続財産の調査の手がかりになるものとして、
権利書、売買契約書、不動産の全部事項証明書(登記簿謄本)、
借用書、請求書、確定申告書の控え などがあります。
次回へ続きます!
最後までお読みいただき、誠にありがとうございます(*'▽')♪
|
0155-66-7536 9:00 〜 17:30
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。