十勝相続センターのブログ : 身近な方が亡くなってからの手続き(65)【十勝を中心に相続の相談を承っております】

query_builder 2023/04/27
相続


相続手続きを行うにあたって、どのような相続財産があるかを調査することはとても重要です。


現金や預貯金、株式などの有価証券、不動産、

自動車や貴金属などの動産、著作権などの知的財産権 などのプラスの財産


住宅ローンを含む借金(負債)、医療費の未払金、

未納の税金 などのマイナスの財産も相続財産になります。


まずは亡くなった方(被相続人)のご自宅を中心に、

相続財産の資料となりそうなものを探してみましょう。

自宅の金庫やタンスなど引き出し、棚、仏壇など、

大切なものが保管してありそうな場所を探します。


貸金庫を契約しているような形跡があれば、

その貸金庫に大切なものが保管されている可能性が高いでしょう。

なお、相続人が貸金庫を開ける場合には、

戸籍謄本などの相続関係を証明する書類の提出が求められます。



次回へ続きます!


最後までお読みいただき、誠にありがとうございます(*'▽')♪


NEW

  • 十勝相続センターのブログ : 身近な方が亡くなってからの手続き(103)十勝を中心に相続の相談を承ってお...

    query_builder 2023/06/09
  • 十勝相続センターのブログ : 身近な方が亡くなってからの手続き(102)十勝を中心に相続の相談を承ってお...

    query_builder 2023/06/08
  • 十勝相続センターのブログ : 身近な方が亡くなってからの手続き(101)十勝を中心に相続の相談を承ってお...

    query_builder 2023/06/07
  • 十勝相続センターのブログ : ご報告【十勝を中心に相続の相談を承っております】

    query_builder 2023/06/06
  • 十勝相続センターのブログ : 身近な方が亡くなってからの手続き(100)十勝を中心に相続の相談を承ってお...

    query_builder 2023/06/05

CATEGORY

ARCHIVE