十勝相続センターのブログ : 身近な方が亡くなった後の手続①【十勝を中心に相続の相談を承っております】

query_builder 2023/02/03
相続


身近な方が亡くなってから、

葬儀や法要のこと、保険や年金のこと、相続手続きに関すること、

預貯金のなどの解約や名義変更、相続税のことなど

さまざまな手続きにとりかからなければなりません。


大切な方が亡くなり、悲しみに包まれている中でも、

すみやかに行わなければならない届出・手続きがあります。


・死亡診断書(死体検案書)の手配   →  速やかに

・死亡届の提出            → 7日以内

・火葬許可申請の提出         → 死亡届の提出と同時 

・年金受給の停止手続         → 速やかに

・健康保険証の返却、資格喪失届の提出 → 14日以内(国民健康保険の場合) など


お通夜や葬式・告別式を行う場合は、

それらの手配や準備、親族への連絡などで慌ただしい中で並行して

各種届出・手続きを行うことになります。



次回へ続きます!


最後までお読みいただき、誠にありがとうございます(*'▽')♪


NEW

  • 十勝相続センターのブログ : ご報告【十勝を中心に相続の相談を承っております】

    query_builder 2023/03/31
  • 十勝相続センターのブログ : 身近な方が亡くなってからの手続き㊻【十勝を中心に相続の相談を承っており...

    query_builder 2023/03/30
  • 十勝相続センターのブログ : 身近な方が亡くなってからの手続き㊺【十勝を中心に相続の相談を承っており...

    query_builder 2023/03/29
  • 十勝相続センターのブログ : 身近な方が亡くなってからの手続き㊹【十勝を中心に相続の相談を承っており...

    query_builder 2023/03/28
  • 十勝相続センターのブログ : ご報告【十勝を中心に相続の相談を承っております】

    query_builder 2023/03/27

CATEGORY

ARCHIVE