十勝相続センターのブログ : 相続と不動産(20)十勝を中心に相続の相談を承っております

query_builder 2022/05/07
相続

不動産は様々な目的に応じて、目安となる価格が4つ(もしくは5つ)の異なる価格が存在し、

これを「一物四価(五価)」といいます。


1 路線価

毎年1月1日を基準日として、国税庁発表し、

土地の相続税や贈与税の計算の基礎となる価格です。


路線価は、土地全体の価格をさすものではなく、道路の価格です。

所有地に接している道路の価格に、土地の面積を掛けて、

相続税または贈与税を計算する際の評価額を求めることができます。


路線価は、土地を相続または贈与した場合に、

税金を計算するための重要な指標です。



次回へ続きます!


最後までお読みいただき、誠にありがとうございます(*'▽')♪


NEW

  • 十勝相続センターのブログ : 身近な方が亡くなってからの手続き(103)十勝を中心に相続の相談を承ってお...

    query_builder 2023/06/09
  • 十勝相続センターのブログ : 身近な方が亡くなってからの手続き(102)十勝を中心に相続の相談を承ってお...

    query_builder 2023/06/08
  • 十勝相続センターのブログ : 身近な方が亡くなってからの手続き(101)十勝を中心に相続の相談を承ってお...

    query_builder 2023/06/07
  • 十勝相続センターのブログ : ご報告【十勝を中心に相続の相談を承っております】

    query_builder 2023/06/06
  • 十勝相続センターのブログ : 身近な方が亡くなってからの手続き(100)十勝を中心に相続の相談を承ってお...

    query_builder 2023/06/05

CATEGORY

ARCHIVE